地域密着の精神科医療を目指します。

入院案内

  • HOME »
  • 入院案内

看護課より

職員も患者さんと一緒に歩み、少しでもあたたかさを感じてもらえる看護を目標にしています。未来に向かっていく中で良い方向に進むよう、退院後の人生がより豊かな日々となるよう、西川病院としてサポートしていきたいと思います。

当院は1病棟しかないという環境上、多様な患者さんが入院されています。また、築30年以上という古い病棟のため不便をおかけすることも多いかもしれません。これらのことは職員の力でカバーしていくことが必要と考え、至らない点を少しずつ改善し、患者さんの治療に役立てるようにと思い看護にあたっています。

Ⅰ.入院手続きに必要なもの

1.保険証

国保・社保・後期高齢者・生活保護受給証等 労災及び各種助成等を利用される方は証明書をご用意ください。

2.限度額摘要.標準負担額減額認定証

3.退院証明書

3ヶ月以内に入院歴のある方はご用意ください。

4.印鑑

本人・ご家族のもの 朱肉を使用するものをご用意ください。

5.保証金…8万円

退院時に返金いたします。生活保護受給者の方は必要ありません。

6.日用品費

1万~2万円程度ご用意下さい。

Ⅱ.入院費用について

1.入院費

⑴お支払日

1日~末日までの入院費の支払いは、翌月9日以降の請求になります。

請求書は発送いたしませんので、お問合せください(☎ 049-246-0011 代表)

⑵ お支払い方法

A.窓口でのお支払い           月~土9:00~15:00にお願いします。

B.振り込みでのお支払い     振り込み人は、入院患者名でお願い致します。

【 国保・社保 】

<入院費>

みずほ銀行(0001) 川越支店(273)

普通口座 1060897

医療法人 西川病院(イ ニシカワビョウイン)

<日用品費>

みずほ銀行(0001) 川越支店(273)

普通口座 9854441

西川病院 西川祐一(ニシカワビョウイン ニシカワユウイチ)

【 生保 】

<日用品費>

みずほ銀行(0001) 川越支店(273)

普通口座 926453

西川病院 西川祐一(ニシカワビョウイン ニシカワユウイチ)

2.入院費以外にかかる費用

⑴ 日用品費…日用品管理費・雑費他

⑵ 入院セット…日額定額制サービス(委託業者ウエストとの契約)

⑶ レク費…毎週日曜日に、誕生日会や季節にまつわるイベントを行っています。

その費用として、毎月300円を日用品費より徴収させていただきます。

⑷ 病院の物品等を破損した場合、実費請求する場合があります。

Ⅲ.入院時の必要品

1.衣類(衣装ケース1つに収まる程度)

⑴普段着(上下)、下着、靴下など      5組程度

⑵パジャマ                      2組程度

※洗濯頻度に合わせて持参下さい。

2.履物

⑴ [室内用] サンダル可 踵が低く滑りにくいもの

⑵ [室外用] 散歩や運動に使える運動靴。外出時・中庭開放にて使用。

3.衛生用品

⑴ヒゲソリ (電池式 充電式どちらでも可 T字カミソリは不可)

※ナース室にて管理させて頂き、利用時のみお渡しいたします。

4.他科受診薬について

⑴内服中の薬がある方は、お薬手帳とともに持参してください。

⑵入院中に持参薬がなくなる場合、ご本人またはご家族に受診をして頂く必要があります。

※他科への受診時、入院証明書を受診先に提出していただく必要がありますので、必ず当院に連絡してください。

Ⅳ.病棟内持ち込み品について

1.持ち込めない物

衣類)   ベルト アクセサリー

電子機器) 携帯電話 カメラ

整容)     耳かき ガラス製容器の物 コンタクトレンズ 爪切り 鼻毛・眉毛切ばさみ

 鏡 カミソリ スプレー類

文房具)   マジック サインペン はさみ カッター

危険物)  ハイターなど薬品 陶器 ガラスのコップ ライター

2.貴重品として預ける物

財布 現金 貴金属 カード 鍵類

(原則貴重品はお預かりしていませんが、単身生活者の場合は適宜対応いたします)

3.その他

お菓子やジュースの持ち込みはできません.

病院内で購入したもののみOKです。本・雑誌は管理が困難なため各10冊までで、お願いして

います。お一人のスペースが限られています。ご協力お願いします。

Ⅴ.ICカード(NISHICA)について

1.対象は当院に入院されている患者様です。

2.病棟内のみで使用できるICカードです。

3.公衆電話・洗濯機・乾燥機・自動販売機を利用できます。

4.限度額は次のように設定されております。

⑴公衆電話 =¥300/日 ¥4000/月

⑵洗濯機   =¥100/回

⑶乾燥機   =¥100/15分

⑷自動販売機=1本(¥120)/日

※限度額などについては、病状による医師の指示やご家族の希望などにより、変更することがございます。その際は、必ずお知らせいたします。

※入院中に使用しなければ、料金は発生いたしません。

5.公衆電話は、各階ナースステーション前にあります。

6.緊急時以外は、6時~21時(起床時間~消灯時間)に使用してください。

当院からの通知番号は下記の番号になります。

049-246-0061(1階病棟) 049-246-0062  (2階病棟)

7.ICカードは原則、看護室で管理します。使用方法については、看護師にお伺いください。

 

Ⅵ.病棟内の生活

1.起床・消灯

⑴6時ごろまでに起床してください。日・祝日以外は6時20分よりラジオ体操を行います。

⑵消灯は21時です。各階ホールのテレビは、6時~21時まで視聴できます。

⑶階段は管理上、9時半~11時と21時~6時半は施錠させて頂いております。

⑷施錠されている間は、それぞれ各階でお過ごしください。

2.食事・内服

⑴1階ホールが食堂になります。男性患者様にも1階へ降りて来ていただきますが、

 食事時間は朝食8時、昼食12時、夕食18時になります。

 病状等でホールに出て来られない方は、スタッフが対応します。

⑵服薬は毎食後と消灯30分前になりますが、病状で異なります。

 1階ホールのナースステーション前で配薬されますので、お水を準備してください。

 看護師から薬を受けとって内服したあと、飲み込みの確認をさせていただきます。

 ※病状によっては、自己管理をしていただく場合があります。

3.検温・排泄確認

⑴毎日10時ごろから、体調や排泄状況の確認が行われます。

⑵検温は病状により適宜行われます。水曜日は、病状に関わらず全員検温を行います。

4.入浴日

⑴介助入浴の方は火曜日、金曜日です。

 女性は9時45分からで男性は10時半からとなります。

⑵自立入浴の方は火曜日、金曜日、日曜日です。

 女性は12時半から男性は13時半からとなります。

※日曜日は午前中(10時頃から)で女性からの入浴になります。

5.衣類管理

⑴衣類は衣装ケースに入れて管理してください。衣装ケース1つに収まるようにしてください。

⑵下着は毎日、その他衣類は、入浴日に交換してください。

⑶病状により、自分で衣類の管理が難しい場合は、看護師が管理・指導いたします。

6.洗濯

自己洗濯、家族洗濯、外部クリーニングの方法があります。

⑴自己洗濯の場合はICカードで病棟内の洗濯機を利用してください。

⑵家族洗濯の場合は、週に1回以上の回収と補充をお願いいたします。

⑶外部クリーニングは、家族・本人ともに洗濯が困難な場合に、ご利用できます。

⑷上記の他、入院セットオプション②(衣類レンタル)の方法もあります。

<外部クリーニング詳細>

①集配・納品 週2回 火曜日・金曜日(入浴日)

*火曜日の分⇒金曜日に戻ります *金曜日の分⇒翌週火曜日に戻ります

②利用料金

初回のみ、洗濯ネット代金(2枚分)2160円(税込)が加算されます。

その後、1回ごとに972円(税込)となります。

月額利用時の目安として972円×8回=7762円となります。

③支払い方法

月末を締め日として、翌月に日用品費より、引き落としいたします。

④その他

A.一度クリーニングに出した衣類に関しては、アイロンプリントによる名前の貼付を

させて頂いております。

B.家族洗濯や自己洗濯への変更はいつでもできます。スタッフにお声がけください。

C.セーターなど、縮む素材の衣類は、クリーニングに出せない場合があります。

7.飲み物

下記の時間に1階ホールでお茶の提供をさせて頂きます。

6:30 7:30 11:30 14:30 16:30 17:30 19:30

8.お菓子

毎週土曜日14時半より、お菓子売店を行います。購入したお菓子は、個人のお菓子ケースにて管理してください。

自己管理が困難な場合は、看護師が管理し毎日14時半(土曜日に限りお菓子売店終了後)にお渡しします。

9.面会

面会時間は、13時~15時半となっております。時間外の面会を希望される場合、看護師にご相談ください。

10.外出・外泊

⑴医療保護入院の場合

毎回医師の許可が必要となります。また、家族から病棟への電話連絡が必要となりますので、お手数ですが外出・外泊時には、日時を看護師までお知らせ下さい。

⑵任意入院の場合

初回は、医師に相談してからとなります。2回目からは、基本的に制限はありません。

⑶共通のルール

A.出発は10時以降、帰院は16時(日祝は15時)までとさせていただいております。

B.単独での外泊の場合、自宅へ到着したら病院へ連絡をしてください。

C.予定の帰院時間に遅れる際は、電話連絡をしてください。

11.作業療法

治療の一貫として、作業療法を下記の時間で行っています。

午前の部・・・10時~11時30分  午後の部・・・13時~14時30分

12.内科診察

水曜日・土曜日の午後に内科医による診察があります。

13.訪問歯科

火曜日・水曜日 15時半~となります。事前に申し込みが必要のため、希望者は看護師にお伝えください。

14.他科受診

当院では対応できない持病やケガがある場合、他の病院に受診が必要になることがあります。その際、医療保護入院の場合は家族の同伴が必要となります。任意入院の場合、単独での受診が可能です。ただし、家族が遠方に住んでいるなど、どうしても付き添いが出来ない場合は業者に依頼していただくことになります。その際、費用は日用品費から支払われます。

15.談話室

談話室は2階にあり、本が自由に読めます。1階ナースステーション前にも本棚があります。2階談話室は、女性の方は11時から17時までの利用となります。3冊まで自室に持ち帰ることができます。読み終わったら速やかに返却してください。

16.退院前訪問看護

外泊中に、担当看護師や精神保健福祉士が、直接ご自宅にお伺いして、病状経過をご報告したり、ご病気以外のさまざまな相談をお受けしたりと、トータルサポートをさせていただきます。

17.医師面接

月曜日の10時ごろより、医師面接があります。症状や薬についての相談、退院についてなど気になることをご相談ください。そのほか、診察を希望される場合は、看護師にご相談ください。

18.医療相談

入院中、担当する相談員と、面談することができます。経済的なことや社会復帰についてなど、ご相談ください。

19.ご家族面談

ご家族が希望された場合に、主治医と面談をすることが可能です。ご希望の方は直接病棟のナースまでご連絡ください。

20.退院

退院については主治医、看護師、相談員などにご相談ください。

21.その他ご意見

医師、師長、病棟主任、事務長などにお申し付けください。1階公衆電話の隣には、意見箱を用意しております。

Ⅶ週間予定表

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
診察・検温 医師面接 訪問歯科 全員検温内科診察訪問歯科 内科診察
入浴 全員 全員 自立者のみ※午前中
シーツ交換 女性 男性
お菓子 売店
その他 第一水曜日体重測定 病棟レク床清掃(第3日曜)

 

血液検査・尿検査毎月、血液検査・尿検査があります。採血は朝の5時半ごろより行います。尿検査は、前日に紙コップを渡しますので、検査日早朝の尿をコップに入れ、トイレの検尿提出用ケースに出してください。

 

 

 

PAGETOP
Copyright © 医療法人 西川病院 All Rights Reserved.