地域密着の精神科医療を目指します。

医療相談室/心理室

  • HOME »
  • 医療相談室/心理室

医療相談室とは

医療相談室では、外来の様々なことについてご本人やご家族に対して精神保健福祉士がご相談に応じます。

【主な相談内容】

・受診相談
家族を精神科に受診させたい等

・医療費等の経済的な問題について
通院費の支払いが難しい、生活費が不安(仕事が出来る状態じゃない)等

・年金や障害者手帳、福祉サービス利用の仕方について
独り暮らしが不安・困難、薬をきちんと飲めない(飲んでくれない)、障害年金を受けたい等

・日中活動等について
日中やる事がなくて生活リズムを整えるのが難しい等

・就職のこと等社会復帰に関する問題について
就労したいが不安を感じる等

皆様のニーズに合わせて主治医や関係機関と連携を取り、ご利用に至るまで連絡・調整を行います。ご利用後も適宜ご相談に応じます。

心理室とは

心理室には4名の臨床心理士が在籍しています。(※内、1名はデイケア専従)
外来と病棟で、カウンセリングを行っています。

【カウンセリングについて】
当院では、患者さまの希望と主治医の判断により導入されます。心理的な課題や問題を抱えた方、様々な症状で悩んでいる方を対象に、対話による面接を行っています。

【心理室だよりについて】

ストレスを自分自身で和らげる方法=セルフケアには様々な方法があります。

直接自分の体や心に働きかけるセルフケアもあれば、自分に起こっている状態を知ることで不安の軽減や正しい対処ができるなど、知識を得ることもセルフケアに含まれます。心理教育とも呼ばれるものです。

このような観点から、みなさんのセルフケアに繋がる方法をご紹介していければと思います。

また、昨今はコロナ禍でお家時間が増え、「時間の使い方や気分転換の方法が難しい・・・」「以前よりやれることが減ってしまった・・・」という方も多いのではないのでしょうか。
特別なイベントではないけれど、日々の中でのちょっとした気分転換になる、ひと味違った記事も織り交ぜていこうと思います!

PAGETOP
Copyright © 医療法人 西川病院 All Rights Reserved.